うっかりメイクをしたまま寝てしまった・・・と朝起きて焦ってしまうことはありませんか?
後で落とそうと思ってそのままつい寝てしまうこともありますよね><
しかし、メイクをしたまま寝ると一晩で肌は一気に老化するといわれており、
顔に雑巾を乗せて眠るのと同じということも・・・
ファンデーションなどに含まれる油分が汗や皮脂と混ざって酸化します。
そうすると肌の乾燥も進み、シミ、シワ、ニキビや毛穴の詰まりなどを引き起こす原因となってしまいます。
分かってはいるけど!!寝てしまうこともある><
そんな方に翌日の緊急ケアをお伝えします。
メイクをしたまま寝てしまった翌日にするべきことは?
①まずはしっかりメイクオフ!
一刻も早くお化粧を落としましょう。ただ、翌日のお肌はとても敏感になっているため、
クレンジングは低刺激のものがおすすめ!マッサージするようになじませ、ぬるま湯で優しく洗い流しましょう。
②ゆっくりお風呂に入る
毛穴に溜まった汚れを排出するためにもお風呂に入って毛穴を開いてあげるのも良いです◎
もし、難しい人は代わりに蒸しタオルでお顔全体を覆っても大丈夫!!
③2~3分のローションパック
次の日はお肌が敏感になってダメージを受けた状態になっているので
スキンケアを念入りに行いましょう!
ローションパックはあまり長くしすぎてしまうと却って雑菌が繁殖することもあるため
2~3分程度を目安にお肌にたっぷり水分補給をしましょう。
④お肌の再生効果が高い美容液で保湿
しっかり水分を与えた後はビタミンCやヒアルロン酸などお肌の再生能力を高めてくれる
成分の入った保湿美容液でお肌の栄養を与えましょう。
しっかり肌の奥まで成分が行渡るように丁寧にしましょう。
⑤次の日はなるべくノーメイクで過ごす
お肌に負担がかかっているため、なるべくノーメイクでお肌を休めましょう。
難しい人は下地に軽くパウダーを重ねる程度で軽いメイクにして過ごす方が良いです。
身体の中からもお肌に良い食事を摂りましょう!
おすすめ食材①ビタミンA
肌の生まれ変わりを促進、乾燥肌の改善にも役立つ!
ほうれん草、かぼちゃ、人参、バジル、レバー、うなぎ、乳製品など
おすすめ食材②ビタミンC
メラニン色素の生成を抑え、コラーゲンとの組み合わせで美肌度UP!
パプリカ、ブロッコリー、カリフラワー、キュウイ、海苔など
おすすめ食材③たんぱく質
身体の細胞を作り、いきいきとした健康な肌に!
赤身(牛や豚など)の肉、鶏ささみ肉、鶏むね肉、アジ、いわし、卵など
メイクをしたまま寝てしまったとき、次の日のお手入れで少しでも
肌を清潔に保ち、ゆっくり休めるように心がけましょう!