みなさんは夏の紫外線対策はどうされていますか?
夏の紫外線量は冬の2倍といわれます。
少しの油断で肌には大きなダメージとなるので紫外線対策は必須になっております。
紫外線対策
1日焼け止めの使い方
フェイス用、ボディ用といった用途での使い分けが大切です。
顔は刺激の少ないもの、ボディ用はのびともちがよいものを選びましょう。
汗で流れてしまうとその効果は薄れますので、一日の中で1番紫外線の強い10:00~14:00は塗り直しを念入りに行ってください。
2日傘や帽子などのUVケア
日傘と帽子で直射日光の95%を遮ることができます。しかし手や腕は露出していることが多いのでUV手袋などでのケアが大切です。
また、紫外線を浴びてしまった場合は保湿をしてあげることが大切です。まずはしっかりと保冷剤などで冷やしてあげて、たくさんうるおいを与えてあげて下さい。
3日焼けに良い食べ物
ビタミンC・Eも日焼け対策にいいです。トマトやスイカに含まれるリコピン、ニンニクやタマネギに含まれるセレニウム、またポリフェノールも有効です。
4フェイシャルケア
自己流のケアも大事ですが、限界があり、夏の肌ダメージは自分が思っているよりも深刻な場合があります。フェイシャルエステに行って肌の状態を見極めてもらい自分に合ったケア方法を知ることも美肌への近道です。
お肌の状態に合わせて自分に合ったケア方法を見つけましょう。
引用https://www.skincare-univ.com/article/000047/