マスクをする機会が増えて肌荒れをする方が増えてきています。
そんな方におススメめの肌ケアをご紹介します。
まずなぜマスクをすると肌荒れを起こすの?
〇乾燥〇
マスクを外した時に水分が一気に乾いて乾燥の原因になる。
また、感想をすると肌のバリア機能が低下するので、ニキビ・ヒリヒリ感・ヘルペスができてしまうこともあります。
化粧ノリが悪くなります。
〇ムレ〇
咳やくしゃみなどで飛び散る菌が繁殖して肌荒れの原因になります。
マスクの下は高温多湿になっているので菌が繁殖しやすくなっています。
〇摩擦〇
肌がこすれてしまうので肌のバリア機能がていかしてしまいます。
マスクのつけ方
・マスクと口の間に柔らかいコットンを挟むことをお勧めします。
家でのスキンケア
○洗顔○
クレンジング⇨洗顔の両方を使用します。
しっかりと洗顔をすることが大事です。
ゴシゴシこすらずにふんわりと洗ってあげることが大切です。
○スキンケア○
化粧水を手のひらまたはコットンにたっぷりと付けてします。
その後に乳液もたっぷりつけて保湿をします。
その後に使っている美容液などもつけてあげるとよりトラブルケアになります。
今から暑くもなってくるので蒸れたりすることが多くなってきます。
家でのケアもしっかりしつつ、補えない所をジュボワールでケアしてみませんか?